2012年6月4日 久々にミヤマキリシマ咲く平治岳へ今週末に温泉でも浸かりの〜んびり出掛ける予定にしていたが何故か?天気予報も日替わり状態で急遽
予定を3(夕方)、4,5日に変更二泊三日(5日が雨なら一泊で中止)の予定で出掛けて来ました。

 今回のコースは

 自宅(3日16:30)〜中国道壇ノ浦SA(夕食 18:06〜19:00)〜大分道玖珠SA(20:40〜翌5:22)〜男池P(6:10)

 登山口(6:20)〜かくし水(6:58)〜ソババッケ(7:35・・・5分)〜大戸越(8:44)〜南峰〜本峰〜南峰(9:30〜12:07散策)
 〜大戸越(12:36〜13:01コーヒータイム)〜ソババッケ(14:06)〜かくし水(14:33)〜男池P(15:07〜ソフト美味しかった)
 男池P(15:30)〜花仙酔(入浴 15:55〜16:40)〜下松SA(夕食)〜自宅(21:20)

 3日の午前中に平治行きを決め車中泊用品を慌ただしく(昨年6月以来1年振りの車中泊)車に積み込み夕方には何とか出発する、心配な天気も夕食に立寄った
壇ノ浦SAでは青空が出ており一安心、この分だと明日の天気は大丈夫と勝手に決め込み玖珠SAで車中泊!

 早朝4:30起床、朝食を済ませ昼食を購入、(いつもの事ながら近くにコンビニが無い場所での車中泊時は昼食に苦慮する、山頂でのパンではちょともの寂しい、
幸い玖珠SAにはコンビニが有り弁当の心配は無くなった)男池Pへ!家を出る時には覚悟はしていたが長者原から三俣山、平治岳等々の頂は黒い雲とガスが掛り
山頂を見る事が出来ないものの台風の影響か雲の流れは速く一部の望みを掛ける。

 男池Pよりまだ薄暗い登山道をかくし水、ソババッケを経由およそ2時間25分で大戸越へ、一面ピンク色に染まった稜線にしばし呆然!登り専用でまずは南峰へ!
しばらく楽しんだ後本峰へ(途中玖珠SAで出合った岩国から来られた夫婦に再び出合う)結局大戸越〜南峰〜本峰〜南峰〜大戸越(含む本峰稜線で昼食)と
2,5時間過す!時折青空も見え隠れ皆さん口々に来て良かった〜と感激(自分もその中の1人)

 大戸越で稜線を見上げてのコーヒー(格別に美味しかった)を飲み下山するも途中で雨が降り出し雨具を着込んで往路をソババッケ、かくし水男池Pに無事下山、
もう一泊の予定を取りやめ汗を流し帰路に着く・・・2008年来の平治岳でしたが大満足でした。








*4年振りの平治幾度となく振り返る!・登り専用の登山道だが?いつ頃出来たトラバース道?(こちらも結構急登り)

*登山道も段々と厳しくなる! *やがて低木になると大戸越も近い、登山口より登る事2,5時間・・・青空が見えるもすぐにガスに覆われる

*6:58 かくし水                                       *7:35 ソババッケ

*6:20登山口を出発!・・・トイレ協力金は下山時に!                 *バイケイソウ咲く登山道    

*ギンラン                                  *オウギカズラ

ピンクに染まる平治岳

*登山道に咲いていた花々・・・テンナンショウ            *」バイケソウ

*本峰先端まで来てしまった、これより昼食を済ませ再び南峰へ!
         この景色ではな〜いつになる事やら(-_-;)

*ユキザサ                                *ベニドウダン

*イワカガミ                                *マイズルソウ

*ツリバナ

*下山専用道・・・以前と変わってた!大戸越でコーヒーを飲み往路を下山も途中で雨が降り出す!・・・雨の新緑も綺麗

*下山を開始する、ちょっとその前に大戸越を見下ろす! あれ〜白いミヤマキリシマが咲いていた。

*再び南峰に立つ!・・・三俣山が姿を現す\(^o^)/       *稜線のミヤマキリシマと黒岳

*一瞬ガスが取れ大船山が姿を現す!

*本峰稜線のミヤマキリシマ                       *先端〜坊がつる、三俣山(ガスの中)を望む

*南峰より本峰へ向かう!

*本峰 10:12

*定番の南峰へ!

*登り専用登山道より大戸越を望む!

*3日夕方壇ノ浦SAより!・・・明日一杯天気がもてます様に!

inserted by FC2 system