←立烏帽子駐車場

池の段→

登山口→

←おっぱら越

色付き始めた比婆山古道

 2013年10月2日 昨年5月比婆山古道(御陵〜吾妻山)縦走は休暇村までの林道が崩落の為中止(行き先を池の段へ変更)!あれから1年5月再チャレンジ
しまたが再びアクシデント・・・?私のポンミスで遭えなく中止、昨年と同じコースを歩いて来ました。


 今回のコースは
 比婆山古道登山口(9:25)〜飛越岩(10:24)〜護符の水(10:37)〜御陵(10:41)〜おっぱら越(11:09)〜池の段(11:42〜12:50昼食)〜
 立烏帽子駐車場(13:05〜15)〜線引き岩( 13:21)〜おっぱら越(13:46)〜護符の水(14:24)〜飛越岩(14:31)〜登山口(15:09)
  
  自宅を7:00出発松江道を経由およそ2時間比婆山古道登山口へ相方を降ろし下山口の休暇村吾妻山Pへ車をデポしチャリへ乗り換え登山口へと思いきや??昨日
入れたタイヤ(前後)のエアーが抜けてる、補充するも勢いよく抜ける!前輪の空気穴のむしが劣化しておりチャリは諦め相方の待つ登山口へ。

 昨年に続き今年もアクシデントに見舞われる(これも私の確認不足、後輪は昨日予備品と交換この時点で気がつけば良かったのだが今になっては後の祭りである)
まぁ〜それはさておき行き先を池の段へ変更して登り始めるも落ちたテンションは中々元に戻らず、重い体に鞭打ちつづら折れの登山道を10分程度登れば支尾根
に取り付く、さらに5〜6分で植林の杉林を抜けブナの自然林へと変わる、紅葉はまだまだ先ではあるが木々の所々に少しづつ色付き始めている、もう10月とゆうのに
今日はやけに暑く額から流れ落ちる汗を拭きながら60分飛越岩、さらに15分護府の水、5分稜線に出てまずは御陵へ。

 御陵より前回に続きアクシデントでコースを池の段へ変更!一旦おっぱら越まで下り登り返し60分池の段へ!11:44〜12:50まで昼食を含み花散策!思ったほど
花は残っていなかったもののホツツジの紅葉が綺麗だ。

 池の段で60分余りまったりとした時間を過し立烏帽子駐車場をへて線引き岩を経由おっぱら越へ、後は往路を護府の水、飛越岩、登山口へ無事下山後庄原の郷で
汗を流し帰路に着く!



*比婆山古道登山口・・・9:25

*今回歩いたコース   距離9,1Km

←御陵

*線引き岩・・・おっぱら越をへて往路を稜線分岐、護府の水、飛越岩、15:09 無事下山

*池の段を後に立烏帽子駐車場へ!・・・今回は立烏帽子山はパス

*ツルニンジン・・・キツリフネ・・・キバナアキギリ

*長年の風雨に耐え抜いた巨木!・・・マウス

*スミレ・・・イヌトウバナ・・・マツムシソウ

*池の段で昼食を含め 11:42〜12:50 散策・・・コマユミ・・・リンドウ・・・ウメバチソウ・・・今日稜線で見た花々もあります。

*ユキザサの実・・・センブリ・・・ヤマラッキョ

*ホツツジの紅葉・・・御陵〜1時間池の段へ・・・今日縦走する予定だった烏帽子山〜大善原〜吾妻山

*御陵・・・10:41 吾妻山縦走は諦め池の段へ・・・イチイの木・・・おっぱら越をへて池の段へ

*比婆連山は秋の気配・・・所々早くも色付き始めていました                 *ツリバナの赤い実

*植林の杉林〜ブナの自然林へ・・・比婆の巨大ブナ                       *登り始めて60分飛越岩

inserted by FC2 system