2014年7月24日 中国地方も7月20日やっと梅雨明け、天候不順、所用等々で山登りから一ケ月のブランクはあるが大山ユートピア稜線のお花畑が良い時期ではと思い
一泊二日車中泊で出掛けて来ました。

  
 今回のコースは
 自宅(23日 12:50)〜一般道(コンビニで夕食)〜下山P(18:23〜翌24日 4:40)〜南光河原P(4:45〜5:05)〜大神山神社(5:33〜40)〜元谷分岐
   (下宝珠越を過ぎた辺りで強風と雨で一旦車道まで下山,、しかし天気が回復しそうなので再び登り返す・・・およそ90分のロスタイム)
 〜車道(5:45・・・7:29)〜下宝珠越(7:56〜8:00)〜中宝珠越(8:38)〜上宝珠越(9:32〜40)〜ユートピア稜線(10:08)〜象ケ鼻〜避難小屋(昼食)
 〜下山開始(11:55)〜上宝珠越(12:12)〜中宝珠越(12:53)〜下宝珠越(13:20)〜車道(13:41)〜大神山神社(13:54〜59)〜南光河原P(14:40)


 23日昼食を済ませ13:00自宅を出る、ETC,ガソリン高騰で行きは高速は使わず庄原の道の駅、コンビニ(コーヒー、夕食)で休憩を含み5時間25分車中泊予定地の
下山P着、バイク4台、車1台駐車中


 来る途中大山山頂はガスに覆われいや〜な雲、おまけに台風並みの強風で明日の天気を気にしつつ19:00就寝(風のお陰で良く眠れる)、相方何を間違えた翌24日
3:00の目覚ましで起き二度寝と言っても寝付けず4:00起床、朝食を済ませ南光河原Pへ移動。

 夏の盛り涼しい内に距離を稼ごうと強風の中5時過ぎに登り始める、大神山神社、車道登山口より下宝珠越と順調に登る、稜線に出ると風が収まる気配は無い、おまけ
に雨交じりに変わる、これ以上は無理と思い中止、下宝珠越、車道登山口まで下山した時青空が現れる、途中すれ違った登山者の方午後から天気は良くなるらしいと言われ
ていたのを思い出し車道登山口より再び登り始める。

 この間90分のロスタイム、暑いこの時期にしては痛い!再び下宝珠越をへて中宝珠越、上宝珠越へ、一旦登山を中止の時出合った方々と再び出合う、稜線のお花畑は
見頃だが強風で寒い、天気が回復しそうも無いので下山するとの事、この時点で時間は9:30

 上宝珠越から30分ユートピア稜線へ、(ネットにて大山山頂 午後13時風速10〜13mとの事)強風の中105分稜線のお花畑を楽しみ、(避難小屋は満員御礼立って昼食を
済ます)下山は往路を上宝珠越、中宝珠越、下宝珠越、大神山神社恒例のソフトを食べ南光河原Pへ無事下山。

*ホツツジ                            *ミヤマホツツジ                         *シモツケ

ユートピア稜線のお花畑へ!

*往路を下山・・・砂滑りを下りて来た方そんなに荒れて無かったと言われていました・・・恒例のソフトを食べ14:40無事南光河原へ無事下山。

*登山道を飾るクサアジサイ、エゾアジサイロードを快調に登って行く下宝珠越過ぎまではネ!風速10〜13メーターの強風と小雨で登山中止!

*ヤマオダマキ                                *コオニユリ

*イヨフウロ                           *カラマツソウ                          *クサボタン

*駐車場を出発しておよそ5時間(90分のタイムロスが痛い)ユートピア稜線・・・クガイソウは見頃!でも私の目的はピンクのシモツケソウは少し早かった。

*何とも優柔不断の私、天気が回復しそうなので林道登山口より再び登り返します、・・・およそ90分のロスタイム・・・一瞬三鈷峰が姿を現すもすぐにガスに覆われる!

今回咲いていた花々
 *エゾアジサイ                                                                  *ヤマジノホトトギス

*昼食を含み105分稜線のお花畑を楽しむ。(昼食は避難小屋で済ます)・・・天気に不満はあるが登り返して良かった。

*23日 溝口IC付近からの大山!

*翌24日 朝の涼しいうちにと早めに出発!・・・静寂な登山道!

*ガスと強風は全く収まる気配はない!

*稜線のお花畑・・・クガイソウは見頃!                    *目的はシモツケソウ・・・見頃は今月末頃かな?

*ダイモンジソウ                        *キュウシュウコゴメグサ                     *ダイセンオトギリ

inserted by FC2 system