*13:58~15:15自由行動・・・せとうち茶屋より安神山・・・多々羅大橋・・・車窓から・・・17:25大竹着

*12:55林道まで下山・・・雨は上がったものの下山道に不安?とゆうことでより安全に林道を・・・途中崩落個所

*鷲ケ頭山まであと一息・・・11:17鷲ケ頭林道出会い・・・横切ると鷲ケ頭山0、5Kmの標識・・・11:28再び林道と合流山頂に向かう

*此処に来るまで急登りの連続・・・雨が上がってよかった・・・所々に青空も出てきた・・・11:16入日の滝分岐・・・トリミング・・・このカメラではこれが一杯

*10:55 烏帽子岩・・・時間があれば近くで見たかった!・・・先行グループ・・・岩の稜線・・・前方の大岩、お犬様の顔に見えるのは私だけかな?

*10:37~42安神山(266、8m)・・・鷲ケ頭山縦走路はこの尾根伝いに行きます!烏帽子岩まだまだ遠いな~・・・10:51近づいてきました

*登山道から縦走路・・・烏帽子岩・・・中央が鷲ケ頭山

*展望所からの風景

*国指定の天然記念物のクスノキは38本、この木もそうです・・・早速階段(-_-;)・・・10:01~05安神山登山口・・・入日の滝、クサリ場分岐

*樹齢2600年のクスノキの御神木・・・大山祗神社本殿にて参拝をすます・・・9:50宝物館いる口より歩き始める

*9:03瀬戸田PA・・・多々羅大橋・・・雨も上がる・・・9:26~36せとうち茶屋・・・この頃には薄日もさしてきたのだが!・・・9:37大山祗神社

 1月9日 山の会恒例2017年新春登山で愛媛県今治市大三島町にある大山祗神社~安神山~鷲ケ頭山登山(総勢44名)に参加してきました。

  鷲ケ頭山(わしがとうさん)は、瀬戸内海の中央、今治市の北方海上15Kmに浮かぶ大三島の最高峰で島のほぼ中央に位置し古名は神ノ山とも呼ばれた。
大山祗神社の背後にそそり立つ安神山(あんじんざん)とともに霊峰として昔から崇拝され、尾根筋登山道からの眺望は内海随一と言われ瀬戸内の島々、四国
山地のパノラマが展開する。
 大山祗神社は山、海の守護神として古来よりあがめられ神社のクスノキ群は日本古来の境内原始林として国の天然記念物に指定されている。

                                                                  山の会記
 
 今年の初登りを計画も昨年末から山の虫が休眠中で中々計画もまとまらないままこの日を迎る、2017年度かめの初登りは山の会企画の安神山~鷲ケ頭山
で決まり。

  今回のコースは
 大竹(7:00)~大竹IC~~小谷SA~瀬戸田PA~大三島IC~せとうち茶屋P(9:26~36)~大山祗神社(参拝9:42~55)~安神山登山口(10:01~05)~
 安神山(10:37~42)~烏帽子岩(10:55)~鷲ケ頭山入口(11:17車道横切る)~車道(11:20)~車道経由山頂(昼食11:57~12:28))~急な下り~
 車道出会い(12:53)~崩落個所(13:30)~せとうち茶屋(13:58~15:07)~大竹着(17:25)

 前日の雨が少し残っており微☂の中、定刻の7:00大竹を出発、小谷SA、瀬戸田PAでトイレ休憩、大三島ICを経由、2時間30分駐車地のせとうち茶屋に到着、
この頃には雨も上がり薄日も出て好転の気配\(^o^)/

  9:36せとうち茶屋より歩きはじめ6分大山祗神社へ、本殿入口には天然記念物 乎知命御手植の楠 樹齢2600年の古来御神木、本殿で参拝を済ませ宝物館
入り口から入るとすぐに天然記念物(国指定) 大山祗社楠群・・・指定樹38本の他、大小約200本の楠木が群生する、国指定天然記念物すべて胴回り直径2,6m
高さ24mあるとの事。

 10:10安神山登山口(入日の滝、クサリ場分岐)で衣服調整、此処までは足慣らし、ここから勾配も急になるも登山道は良く整備され標高が上がれば展望も良く
安神山~鷲ケ頭山への尾根道、内海の展望は見えるものの生憎の天気!本土方向は雨雲が掛かってる、、登山口から32分安神山(267m)山頂。

 鷲ケ頭山へは尾根道を烏帽子岩をへて林道鷲ケ頭線と合流、車道を横切った反対側に鷲ケ頭山0.5m kmの標識より山道に入り10分位で再び車道に合流
そのまま山頂に向かう・・・この辺りよりポツポツと・・・

 11:57~12:28鷲ケ頭山(436、5m)山頂へ、いくら何でもひどすぎないか!ここにきて風雨とも激しくなり食事もそこそこに下山開始、28分で車道に出る、
往路を下山予定のはずが?雨で登山道が滑り易くなってるとゆうこともあり林道鷲ケ頭線を通りせとうち茶屋へ下山。

 14:00~15:15予定まで1時間余り周辺観光と言っても道の駅等々で買い物、(私達はコーヒーでしばし体を温める)17:30大竹着。

 *GPS 歩行距離 8、7Km 歩行時間4時間12分


 

*山頂直下の鉄塔ここにきて雲行きが怪しい!ポツポツと・・・11:57~12:28鷲ケ頭山(436、5m)山頂 昼食をぱくつき始めた途端に風と共にかなり強めの☂そそくさと下山

安神山・鷲ケ頭山
inserted by FC2 system