*8:24~26グリーンシャワー駐車場入口車道脇に止める!・あえて目の前の急斜面を登る!・・・山頂斜面にはボーダーらしき人影・・・予定はいこいの村ルートなのだが・・・

*無垢の白いキャンパス!・・・突き当りの緩やかな斜面より取り付く!・・・おやおや何事?スノーシューに異変か?あぁ~フックが外れただけでした!

*駐車地を目指し一直線に下山・・・南登山口の看板・・・売店の屋根の雪が地面とつながってる!・・・14:10駐車地に無事下山!・・・歩行距離は短かったが面白かったな~!

*徒渉・・・対岸に渡り途中より登り返し小坊主(勝手に命名)・・・目の前が駐車地

*下山途中の展望

*展望岩からはトレースもしっかり付いて歩き易く西避難小屋へ、・・・谷に向け斜面を一直線に下る!

*樹林帯に突入!快晴で気温も急上昇で・・・(-_-;)

*恐羅漢山・・・モンスターも見たかったが

*10:30~40八畳岩へ・・・展望

*10:45南、いこいの村分岐・・・今日の天気予報は珍しく当たった・・・10:52山頂へ・・・今年1月19日に登った臥龍山(刈尾山)・・・いずれ再挑戦

*此処にきて雲が多くなってくる・・・20分程度で最初の尾根に出る・・・このまま登りつめいこいの村ルートに合流と思ったがトラバース気味のスノーシューの跡につられ・・・コース変更

*凍る聖湖・・・九合目避難小屋より山頂

*11:25~12:15九合目避難小屋で昼食!・・・臥龍山&掛頭山・・・快晴\(^o^)/

深入山で雪遊び!
2月15日 前回の寒波ほどわが町に積雪は無かったものの安芸太田町、北広島方面はかなりの雪が降った様子(恐羅漢山の積雪量 200Cm)、15,16日は天気も
良いということで成長した恐羅漢山のモンスター見学も捨てがたいが半月ぶりの雪山なので展望の良い深入山に行ってきました。

 今回の予定コース(臨機応変に変更)

 グリーンシャワー駐車場入口(8:24~50)~憩いの森ひろしま~八畳岩(10:30~40)~山頂(10:52~11:00)~~九合目避難小屋(11:25~12:15)~四合目
 避難小屋~駐車地(14:10~26)


 吉和、戸河内と心配していた車道の積雪もなく自宅を出て90分余りでグリーンシャワー入り口の空きスペースに車を止める、すでに山頂近くにボーダーらしき人影
が見える。
 8:50準備を済ませまずは足慣らしに目の前の急こう配の斜面を登りキャンプ場トイレ横に出る、いこいの村より登る予定なのだが何処か良い場所は無いか深入山
の山麓を見渡す、グランド右端の尾根伝いから勾配も少なく無理なく登れそうなので予定を変更、真っ白いキャンパスへ一本の線を描く(一面キラキラとダイヤモンド
の中を歩いているようだ!)
 9:10小さな橋を渡り登り始める事20分尾根に取り付きそのまま直進していこいの村コースに合流すれば良いものをスキーのシュプールに誘われ尾根をトラバース
気味に谷を登りつめ展望が開ける、自分の今いる位置は南、いこいの村ルートの中間点の谷筋のようです、スノーシューは日頃歩けない所を歩けるのが醍醐味なの
でこれはこれで良いのですが今日の県北は雪崩注意報が出ているのに(-_-;)
 10:17そのまま直進急ぎ南尾根に取り付く、南登山口から登って来られた三人のボーダーに出会う、登り始めて2時間余りかけやっと八畳岩・・・(-_-;)・・・12分で
深入山(1150m)山頂・・・前回登った臥龍山、恐羅漢は樹氷でいただき付近は真っ白に見える。
 11:25~12:15九合目避難小屋で早い昼食を済ませ下山開始、途中展望の良い場所があれば足を止め・・・12:51展望岩・・・13:37西登山口分岐よりショートカット
一気に斜面を下り徒渉、さらに登り返し小坊主(13:53)から駐車地へ一直線に下る。

 *歩行時間 5時間20分  歩行距離 4、6Km

*南、いこいの村ルートの中間点の鞍部(谷筋を登って来たようです)・・・南登山口より登って来られたボーダー三人・・・直登り南ルートに出る!

inserted by FC2 system