*12:30鷹ノ巣山下山開始・・・しばらく行くと正面に包ケ浦の海岸線が見えてくる・・・登山道がなだらかになると包ケ浦キャンプ場・・・12:55~13:09トイレ休憩

*車道に出て4~5m先の脇道に再び入りホテルまこと裏へ・・・14:35宮島桟橋に無事下山(海岸組は休憩中)・・・挨拶もそこそこに14:45発のフェリーに乗り帰路に就く

*旧弾薬庫・・・今は倉庫(-_-;)・・・海岸、山越え組に分かれる・・・相方は初ルートの海岸線を歩きたいと言ったが拒否、山越の包ケ浦自然遊歩道を歩く

*11:20~鷹ノ巣山で昼食を早々と済ませ周辺を散策

*9:22自然遊歩道と別れ弥山登山道に入る・・・コバノミツバツツジ・・・9:39~45赤いテープに大砂利への表示

*クロバイ・・・黄砂の影響か?視界が悪い・・・似島、江田島方向の展望・・・道なりに45分包ケ浦自然遊歩道に合流(博奕尾)・・・9:06

*7:40発に乗り遅れた~57分のフェリーに乗り宮島に渡る・・・8:15全員集合(41名)・・・要害山で軽くストレッチ

*14:14博奕尾の厳島合戦要図・・・このままもみじ谷に下山と思いきや2~3分で右の脇道に入り(足元は悪いです)7分で車道に出る、

*羊歯は刈られているものの急斜面で滑り易い登山道・・・11:20砲台跡へ

*登山道より鷹ノ巣浦・・・広島方向・・・入浜、大、小黒神島等々島々の眺望は最高ですが・・・登山道は

*一旦鞍部に下り登り返すと309mピークの包山(展望はありません)・・・鷹ノ巣山(砲台跡)向かう

*10:01大休み~大砂利地蔵を周回・・・10:18~30再び大休み・・・包山に向かう・・・登山道より猪子岩駅を望む!

*大砂利方向の脇道に入りる・・・包ケ浦の海岸・・・2012年には無かった崩落気味の登山道

*8:30要害山より歩き始める・・・標識を左折、杉之浦方向へ向かう・・・3~4分進み電柱横より登山道に入る

包山~鷹ノ巣山砲台跡
5月7日 連休最終日の今日、山の会5月例会、宮島の包山~鷹ノ巣山砲台跡に1月の安神山、鷲ケ頭山(愛媛観今治市大三島)以来久しぶりに参加してきました。

 今回のコースは
 宮島桟橋(8:15)~要害山(8:19~30)~うぐいす街道~杉之浦(標識8:34)~登山口(8:37)~博奕尾~弥山分岐(9:22)~大砂利分岐(9:39~45)~大休み(10:01)
 ~大砂利地蔵(周回)~大休み(10:18~30)~包山(10:40)~鷹ノ巣山(砲台跡11:20~12:30含む昼食)~包ケ浦(12:55~13:09)~包ケ浦自然遊歩道~博奕尾
 (14:14)~博奕尾別れ(14:16)~堰堤(車道14:23~24脇道入口)~ホテルまこと裏(14:28)~宮島桟橋(14:35~45)

 天気予報は快晴と言ってたが朝起きると宮島には雲が掛かり黄砂の影響か霞んで見える、いつもの宮島駅裏の駐車場へ、(料金は通常の倍の1000円)7:40発のフェリに
乗る予定が・・・1~2分乗り遅れた私達の前でストップとは(-_-;)一便後のフェリーで宮島に渡る。

 8:15宮島桟橋前広場に全員集合(総勢41名)要害山でストレッチ後歩き始る、3~4分杉之浦の標識に従い左折後すぐ3分余りで右側の電柱横から登山道に入り後は道なり
に145ピークをへて包ケ浦自然遊歩道と合流(博奕尾看板の5~6m下)

 9:06博奕尾で一息入れ16分余りで包ケ浦自然遊歩道と別れ弥山登山道に入る、赤いテープに大砂利分岐の表示より脇道に入り大休みをへて大砂利地蔵を周回、再び大休みへ、

 10:18~29休憩後羊歯の茂った急斜面のアップダウンを覚悟していたのだが羊歯は綺麗に駆られ歩き易く10分で包山、さらに40分鷹ノ巣山(砲台跡)へ。

 11:20~12:30砲台跡で昼食を済ませ包ケ浦でトイレ休憩、ここで海岸組(9名)山組に分かれる、相方海岸線を歩きたいようでしたが私が拒否山組に入り山越えの包ケ浦自然
遊歩道を65分博奕尾の厳島合戦要図、ここからもみじ谷へ下山と思いきや2~3分朝の合流点より少し下の倒木の多い脇道に入り7分何だか見覚えの有る堰堤横の車道に出る、
さらに4~5m先の脇道に入りホテルまこと裏より宮島桟橋に無事下山。
 *GPS歩行距離 10、8Km 歩行時間6時間30分
inserted by FC2 system