恐羅漢山~旧羅漢山

*08:36牛小屋駐車場に向け歩き始める・・・ササユリ週末辺りが見頃か?・・・車道を40分(2、5km)で駐車場へ

*9:20立山コースを登り始める・・・一面ゲレンデに黄色いコウゾリナ、白いノコギリソウ

*獲物をくわえた鼻熊ゲレンデを横断・・・その様子をうかがうトビこの後しばらく上空を旋回後飛び去る・・・09:47リフト最上部

*10:26主尾根出会い・・・10:37~40恐羅漢山・・・旧羅漢山に向かう

*サラサドウダン・・・写真を撮ってると20名余りの団体が登ってると聞き旧羅漢に急ぐ!・・・11:29旧羅漢山・・・先にオオヤマレンゲ自生地へ

*サラサドウダン

*ヤマブドウ

*サワフタギ

*オオヤマレンゲ咲き始めとゆうことで特等席には咲いてない・・・不安定な姿勢での写真撮影はピンボケが多い(-_-;)・

*12:25山頂で昼食を済ませ下山開始・・・サラサドウダン

*コケイラン

*色の悪いショウキラン

*ヤグルマソウ

*林道のササユリ

*ギンリョウソウ

 6月15日(木曜日 晴れ) 恐羅漢山(1346m)~旧羅漢山周回(1334m)・・・秋の恐羅漢(2016年10月30日)・・・冬の恐羅漢山(2017年2月19日)

 今月7日に梅雨入り後雨はほとんど降っていない、来週辺りからジメジメしたいや~な天気が続くらしい?その前に気になる花!貴婦人に会いたいと恐羅漢山~旧羅漢山を
2015年6月4日(チャリ)の逆コースで歩いてきました。

 今日のコースは
 二軒小屋駐車場(8:29~36)~牛小屋(9:16~20)~立山コース~主尾根出会い(10:26)~恐羅漢山(10:37~40)~旧羅漢山(昼食11:29~12:25)~
 水口峠登山口(13:24)~二軒小屋駐車場(14:08~15)

 6:35少しでも涼しいうちにと早めに自宅を出る、お決まりの戸河内おふくろ弁当で昼食を購入自宅を出て2時間あまりで二軒小屋駐車場に到着、先客の車1台後から分かった
事ですがこの方十方山まで周回されると言われていたそうです。

 8:36~9:16準備を済ませ二軒小屋駐車場より車道を道なりに牛小屋駐車場に向け足慣らしにと2、5km余りの道のりを咲き始めたササユリ(週末辺りが見頃かな?)の写真
を撮りながら40分で牛小屋駐車場へ、3台の車とバイク2台!早まったか?この時期にしては少ない!

 9:20~10:26ここからがやっとスタート、立山コースより登り始める、急こう配のゲレンデは黄色いコウゾウリナ、キイニガ、白いノコギリソウで染まってる中を登る途中鼻熊
とトンビの駆け引きをしばし楽しむ27分スキー場最上部へ、ここから木立の中、国設スキー場別れをへて1時間6分主尾根(夏焼峠コース)に出る、早くも下山される単独の男性
に出会う、この方オオヤマレンゲの場所が分らなかったと・・・言われる。

 10:26~12:25主尾根に出て10分恐羅漢山山頂、感じの良い若者2人もオオヤマレンゲの場所が良く分からなかったと・・・旧羅漢山に向かう登山道には盛りは少し過ぎている
とはいえサラサドウダンが見事!鞍部のいつもぬかるんでいる辺りに来ると3人組の登山者の方オオヤマレンゲ2輪咲いていた、でも早く行かないと20人余りの団体が登ってる
と聞き慌て旧羅漢山へ、何とか早く山頂に到着二人の貸し切り状態でオオヤマレンゲを楽しむ、2輪と聞いていたが結構咲いてました\(^o^)/(他に終わったもの、明日にも咲き
そうなもの数輪などなど)山頂で昼食をと思ったら団体さんで大混雑、何とか片隅で昼食済ます。

 12:25~14:08山頂で肩身の狭い昼食を済ませ水口峠登山口に向け下山開始、しばらくはなだらかな下りではあるがサラサドウダンが綺麗と言っては停滞、最後にロープの
付いた滑りそうな急坂を下ると水口峠登山口、歩き難い十方山林道を3km(44分)歩いて二軒小屋駐車場に下山、帰りにイチヤクソウはまだ蕾、天然水を汲み帰路に就く。
      *歩行距離 10、8km   歩行時間 5時間44分
inserted by FC2 system