2017年07月23日 山の会企画、夏の遠征に備え栗谷にある瓦小屋山~三倉岳訓練登山に5月の宮島包山以来久しぶりに参加してきました。

 今回のコース・・・前回は・・・2015年3月21日燕岳~三倉岳

 三倉平駐車場(7:10~45)~瓦小屋山登山口(8:10~15)~尾根出会い(10;13~30)~瓦小屋山(663,8m 10:55)~灯篭岩(昼食12:16~13:04)~

 三倉岳(13:28~33)~Aコース・夕陽岳分岐(13:35)~四合目(14:33~42)~キャンプ場休憩~駐車場(15:03)

 7:30~45深入山以来20日振りの山登りと最近の暑さで体力的に大丈夫?と不安を抱えつつ集合場所の三倉平駐車場へ、定刻どうり全員集合(チョット聞き逃した
ものの30名余り)ストレッチを済ませ栗谷集落方向へ2、0Km(30分)余り進むと瓦小屋山登山口の標識より緩やかに15分位登ると再び瓦小屋山への標識。

 8:40標識を右折登山道に入る、樹林帯の展望もなく背丈ほど伸びた羊歯の小藪、岩場の急登りを休憩を挟んで2時間28分尾根に出る、後は尾根歩きで楽~と思って
いたら考えが甘かった、おまけに今日の暑さで此処まで登るのにかなり体力も消耗しておりここでの勾配の急なアップダウンは辛い!登り始めて3時間32分瓦小屋
山山頂へ。

 10:55瓦小屋山で一息入れチョット先の展望所に寄り道(2015年に登った冠岳)小瀬川ダムの展望を楽しむ、更に続くロープ、岩場、荒れた登山道に予定
時間を大きく遅れ灯篭岩へ。

 12:16~13:00灯篭岩で昼食・・・特等席で昼食・・・展望は良かったが照り返しで暑かった(-_-;)昼食を済ませ夕陽岳(ピストン)の予定を中止、三倉岳を
へて九合目よりAコースを五合目、四合目避難小屋よりBコース、キャンプ場でトイレ休憩を済ませ三倉平駐車場に無事下山(遠征登山の注意事項等々後座学)後解散、
皆さんお疲れさまでした。


 *歩行距離(GPS ) 8、2Km  歩行時間(含む休憩) 7:45

*14:28五合目・・・14:33四合目避難小屋(小屋内にスズメバチが巣作り中・・・(-_-;)よりBコースに合流三倉平駐車場に下山

*灯篭岩より24分三倉岳・・・札ケ峠の分岐・・・一息入れ九合目・・・本来夕陽岳までピストン予定で有ったが今日の暑さで中止Aコースで下山

*岩場に咲くコオニユリ

*トンボソウ

*難所の連続で予定時間が大幅に遅れ灯篭岩で昼食(12:16~13:00)・・・皆さん木陰で昼食、私は灯篭岩に短い脚でよじ登る、畳2~3畳有るかな貸し切り

*山頂先の展望所より大竹冠岳、小瀬川ダムを望む・・・この辺りで逆走の登山者2名と出会う・・・今日一番の難所?いや~一番厄介なのが今日の暑さかな!

*岩場、ロープ場と厳しい登山道にもヤマツツジで和む!尾根伝いに歩くこと25分瓦小屋山頂・・・展望はありません

*10:13駐車場より歩き始めて2時間28分尾根に出る、瓦小屋山へは尾根伝いに楽に行けると思ってたのが大間違い3013年に逆コースで歩いたがこんなに厳し経ったか?

*8:40登山口の標識より緩やかな登りを25分再び瓦小屋山への標識から登山道に入る・・・しばらくは樹林帯の中緩やかに登る、やがて背丈ほど伸びた羊歯の小藪に苦戦!

*7:45三倉平駐車場より歩き始める・・・車道を2,0Kmおよそ30分栗谷集落方向に歩くと瓦小屋山登山口の標識

*ヤブコウジュ

瓦小屋山~三倉岳
inserted by FC2 system