*紅葉の走り!・・・大池辺り!

*シロモノ

*二日目(9月25日 月曜日)へ

*???

*センブリ

*11:35持丸分岐より大池を経由して月見ケ丘駐車場に下山・・・宿泊予定の南光河原駐車場に移動も混雑とゆうことで・・・

道 後 山

*9:46分岐を岩樋山に向かう・・・カラマツ林を抜けると展望が開け猫山、比婆連山、眼下に月見ケ丘駐車場が見える

*キバナアキギリ

 2017年9月24~25日 珍しくここ2~3日好天予報?(本当かな?)紅葉の時期にはチョット早いがプチ遠征に道後山/伯耆大山(夏山登山道)
に一泊二日で行ってきました。

 *一日目(24日・・・日曜日・・・花曇り)・・・翌日の足慣らしに道後山に登る。

   自宅~月見ケ丘駐車場(9:10~24)~東屋~岩樋山(10:23~28)~鞍部(月見ケ丘)分岐~道後山(11:04~30)~持丸分岐~大池~
   登山道出会い~鞍部分岐~東屋~登山口(12:35~50)~みるくの里(14:25~17:40)~下山駐車場(18:10)

 6:50自宅を出て中国道千代田付近で霧が発生するものの2、5時間余りで登山口の有る月見ケ丘へ、駐車場には久しぶりに晴れ予報の日曜日
とゆう事もあり10台余りの車、四国、山口と県外ナンバーの車も多くさすが花の道後山の人気を感じる。

 9:30駐車場からショートカット栗林を抜けコナラのに覆われた広い道を進む、残り花のオタカラコウが咲いている湿地を過ぎると苔むした
石段の登山道が始まり緩やかに登る事20分東屋の休憩所へ、ここから2~3分で岩樋山/道後山分岐を左折、コナラからカラマツ林に変わり
15分東側の視界が開け、猫山、比婆方面の展望、わき道に入りトリカブト、リンドウ、今シーズン初のヤマラッキョ等々山野草が姿を現す\(^o^)/
登り始めて60分岩樋山へ。

 10:23~28山頂は360度のパノラマ?遠くに明日登る予定の大山が霞んで見える、道後山へは一旦鞍部まで下ると東屋からの巻道と出会う、
大池分岐をへて登り返す事45分道後山(1269m)山頂・・・片隅に陣取り早めの昼食!・・・下山は持丸分岐から大池を経由、鞍部分岐から
トラバース道を月見ケ丘駐車場に下山・・・広い駐車場はほぼ満車・・・晴れ予報だが雨は降らなかったものの雲の多い変な天気!

 12:30月見ケ丘駐車場を後に今日の宿泊予定地の鳥取県大山町の南光河原駐車場へ向かうも駐車場は日曜日の晴れとゆう事で満車状態と
ゆう事で大山まきばみるくの里で時間調整!早めの夕食(焼肉バイキング・・・お代わり自由となれば女は強い!(-_-;)豪円湯で入浴後再び
夕日撮影とうろうろ、18:10頃下山駐車場へ・・・車中泊の車3台・・・19:00頃就寝

 
 

  

*タムラソウ

*クロバナヒキオコシ

*マツムシソウ

*14:25~17:40大山まきばみるくの里で時間調整・・・赤く色づいたナナカマド・大山・早めの夕食、豪円湯で入浴・夕日撮影と行ったり来たり・18:10下山駐車場(泊)

*11:04~30正面が道後山・・・段々と雲が多くなってくる・・・早々と昼食を済ませ下山!とその前に明日登る予定の大山は微かに見える。

*11:19~26わき道に入りススキの草原を抜けると岩樋山(1271m)予報とは違う・・・道後山に向かう・・・一旦鞍部まで下り登り返す

*9:24月見ケ丘より岩樋山・・・栗林・・・オタカラコウの咲く湿地を過ぎると緩やかに登る石段の登山道

*ヤマラッキョ

*サラシナショウマ

*トリカブト・・・猫山

*リンドウ

*ウメバチソウ

*アケボノソウ

*イヨフウロ

inserted by FC2 system