石 鎚 山
 2017年10月9日 石鎚山の紅葉見学に2014年以来久しぶりに出かけようと計画も10月に入り連日の雨予報!やっと8~11日までは晴れ予報、この機会を逃すまいと
8日孫の運動会が終わったその足で一泊二日車中泊で石鎚山の紅葉を楽しんで帰りました。

 今回のコースは

 来島海峡SA(車中泊・・・9日 4:45出発)~寒風山トンネル~瓶ケ森林道~土小屋P(6:56~7:25)~第一ベンチ~第二ベンチ~第三ベンチ~(8:45~50)

 成就社コース出会い(9:40~51)~弥山(10:23~天狗岳~南尖峰往復・・・弥山で昼食11:56~12:40)~成就社コース別れ~土小屋(14:57~15:15)

 8日孫の運動会が終わり大急ぎで車中泊の準備を済ませ自宅を出発、山陽道小谷SAで夕食を済ませ福山西ICを出てしまなみ海道へ、連休の中日渋滞も無く
3時間余りで来島海峡SAに到着。・・・車中泊の車10台余り!

 9日石鎚スカイライン開門前に土小屋まで行きたいと4:00起床・・・4:45出発、今治ICを出てR196、194号途中のコンビニで買い出し寒風山トンネルを抜け左折
寒風山隧道(伊予富士、寒風山登山口)より瓶ケ森林道に入る。(注意!瓶ケ森林道2ケ所交通規制区間あり・・・時間10分通行可・・・土日祭日は解除)

 7:06土小屋に到着!途中の景色が綺麗で何度も停車したものの何とか間に合った、石鎚スカイライン方向から次々と車が入り駐車場はすぐに満車状態、中には
駐車禁止区間に止めるマナー違反の車も(-_-;)

 7:30ゆっくりと歩き始め休憩を取りながら第一、二ベンチと登って行く、足元のリンドウはまだ休眠中!登り始めて75分第三ベンチ(東稜分岐)この辺りより紅葉
が見頃を迎え超スローペースの53分成就社コース出会い!その上に第二クサリ小屋が出来ており10分余り休憩、ここで巻道、二のクサリ別れを当然私達は巻道へ
を30分山頂の弥山へ・・・連休中日の今日は天気も良く登山日和多くの登山者で賑わっていました。

 10:23~11:56ザックを置き身軽になり天狗岳に向かう!あれ~最初のクサリ場で順番待ちの渋滞(-_-;)岩場を天狗岳~南尖峰まで行き往復再び弥山へ、食堂で
昼食(12:06~40)を済ませ成就社別れ・・・大第三、二、一ベンチ・・・14:57土小屋に無事下山・・・ノンアルコール乾杯、道の駅木の香で入浴帰路に就く。

*10:21石鎚山(弥山1982m)山頂

*6:56石鎚スカイライン開門(7:00)前にと気は焦るが林道の紅葉、雲海の写真を撮りながら2時間11分土小屋に到着!・・・土小屋より石鎚山

*弥山~天狗岳~南尖峰往復~土小屋に続く!

*9:40~51成就社コース出会い・・・二のクサリ小屋・・・トイレが綺麗になっていた・・・巻道を登って行く・・・紅葉と瓶ケ森

*7:25ちょっと準備に手間取ったが登り始める・・・第一ベンチより石鎚山・・・連休の最終日で登山日和とゆう事もあり長い行列

*4:45来島海峡SAを出て長~い寒風山トンネルを抜け左折寒風山隧道より瓶ケ森林道へ!・・・途中日の出を迎える・・・東黒森の紅葉

*とゆう事もあり前に進みませんね!

*・・・

*第二ベンチより紅葉もちらほら始まり第三ベンチ(東稜別れ)付近が見頃で~す!

inserted by FC2 system