臥 龍 山
 2018年2月18日(日曜日)☀ 春の便りもチラホラ聞こえ雪山シーズンもそろそろ終盤を迎えるこの時期ではあるが安芸太田の予報は最低気温ー4℃
との事、樹氷に微かな望みを託し昨年1月スノーシューのアクシデントで中止した臥龍山に千町原から猿木峠への周回に再チャレンジしてきました。

 カキツバタ湿原(8:55)~登山口(9:11)~雪霊水(10:38)~山頂(10:55~12:05)~鞍部(12:38~53)~1123ピーク(13:03)~猿木峠(13:23)
 ~車道(14:12)~自然館(14:26)~オーイの丘~カキツバタ湿原(15:05)
 
 ライブカメラを見る限り車道は大丈夫そうに見えるものの前回の事もあるし少し早めに自宅を出る、心配していた積雪は若干有ったものの走行に支障も
無く2時間余りで登山口のカキツバタ湿原前の空きスペースに車を止める。

 8:55早速準備を済ませ歩き始め500mで登山口へ、天気予報は安芸太田町の最低気温−4℃と言ってたのでひょっとしたら樹氷が見れればと微かな望み
もこの時点で(-_-;)おまけに固く締まった雪質で埋らず歩き易い、40分余りで第一の難所の徒渉、昨日?のトレースを余り外さないよう登る事103分雪霊水へ、
ここからの急登りに備え一息入れ17分で山頂へ。

 10:55~12:05片隅に最近作成された?くつろぎのスペースを借用久しぶりの快晴登山とゆう事もあり山頂で70分余り過ごし猿木峠に向け下山開始、
トレースを便りに20分余り下った辺りで何だか感じが違う?(GPSは?肝心な時に電池切れヤレヤレ予備に入れ替え)時間にして17分(300m)余り
コースを外れこのまま下山も考えたが予定コースへ軌道修正猿木峠へ向かう。

 13:23猿木峠から雪解けが進み歩き難い中50分車道に出る、14分高原の自然館、オーイの丘をへて猿木峠から1時間42分駐車地に無事下山。


 
 

*13:23猿木峠・・・オイオイ今日の暖かさで大分雪が緩んで来てるのにこれを渡るんか~!(-_-;)この後徒渉が難しく霧ケ淵湿原最奥の車道に出る

*10:38雪霊水・・・勾配の急な斜面を滑らないよう注意して登る事17分山頂へ!

*14:26高原の自然館裏手からオーイの丘をへて・・・15:05駐車地に無事下山

*1123ピーク手前の鞍部を100m余りトレースにつられコースアウト(-_-;)軌道修正・・・正面に掛頭山・・・稜線から東側の展望

*猿木峠に向けトレースを便りに下山開始・・・サルノコシカケ・・・中々面白い家の形

*9日に登った深入山・・・恐羅漢山・・・チョット借用して昼食

*10:55山頂の岩へ・・・北側に鯛の巣山、大佐山、大潰山で良いのかな?・・・掛頭山

*8:55歩き始める・・・9:11登山口樹氷の微かな望みもこの時点で(-_-;)でも今日は天気が良いので気持ち良い山登りが出来そう、掛頭山も良く見える・・・第一関門の徒渉

*アーチを潜りトレースを外さないよう右へ・・・左へ!天気が良いので何処を歩いても気持ちよい\(^o^)/・・・標高が上がれば東八幡原が見えて来ました

inserted by FC2 system