二日目(22日) 韓国岳・・・1700m

 今日のコースは
 えびの高原駐車場(6:45)〜硫黄山、韓国岳分岐(7:04)〜五合目(7:55)〜韓国岳(8:36〜9:31)〜避難小屋(10:18〜25)〜東周り〜展望岩〜景色の良い岩場で昼食
 (11:10〜45)〜大浪池登山口分岐(12:26・・・中間点かな?)〜九州自然遊歩道に合流(13:20)〜韓国岳登山口(車道に出る 14:13)〜駐車場(14:29〜31・料金500円)
 〜再度硫黄山へ(14:35〜15:14)〜えびの高原荘(入浴 15:30〜16:20)〜えびのIC〜自宅(0:10)

 5時過ぎに起床、今日の天気は昨日と違い晴天の無風で暑くなりそう、涼しいうちにと6:45登り始める、駐車場から車道を渡ると韓国岳登山口の標識、しばらくは車道と並行して進む、
朝露に濡れたミヤマキリシマが見頃を迎え足慣らしにのんびり歩く、20分足らずで不動池側の登山道と合流、2〜3分で硫黄山登山口(賽ノ河原)分岐を右に折れガレ場を登っていくと
樹林帯に入る、登山道には一合目・・・と標識があり石段の登山道を登る、四合目付近より樹林帯を抜け視界が開ける。

 7:55ちょっと広い場所に出る、ここが五合目で眺望も良く不動池、硫黄山、ビジターセンターが見渡せる、五合目からはゴツゴツした岩場を6、7、8合目を過ぎた頃より大浪池、中央に
新燃岳その奥に高千穂峰と眺望が素晴らしい!8:36韓国岳山頂三角点へタッチ、少しでも新燃岳をより近くで見ようと縦走路を400m(通行止め)余り進み再び山頂に帰り休憩(コーヒー
タイム)

 8:36〜9:31眺望を満悦し大浪池分岐より長〜い急坂の階段を47分韓国岳避難小屋へ、ここから東周りで大浪池を周回、(11:10〜45眺望に良い場所で昼食)12:26 大浪池登山口分岐
この辺りが中間点かな?階段の急坂を登れば正面に韓国岳を眺めながら54分九州自然遊歩道と合流、(東周りのミヤマキリシマ見頃、西周りは終盤でした)遊歩道を53分韓国岳登山口、
さらに車道を16分えびの高原駐車場に下山後不動池近くの硫黄山登山口に移動14:35〜15:14ミヤマキリシマを堪能、国民宿舎えびの高原荘で入浴、(週末の天気は?やっぱ悪いかぁ〜)
長崎行きは中止えびのICより帰路に就く!

 *歩行距離 12Km 所要時間 7時間40分  *走行距離 992Km

*10:18 避難小屋まで降りてきました・西周り、東周り・東周りを歩きます・ミヤマキリシマが綺麗です・・・展望所よりミヤマキリシマと大浪池・秋は紅葉が綺麗でした

*6:45えびの高原駐車場・・・私の車を含め3台・・・車道を渡ると韓国岳登山口・・・20分硫黄山登山道と出会う・・・1〜2分今年5月に規制解除された硫黄山分岐を右へ!

*14:35再び硫黄山へ!                       *硫黄山                                *不動池

*これで何か所目かな?・・・でも絶景・・・断崖に咲くミヤマキリシマ

*景色の良い場所で昼食(11:10〜45)小学三、四年生の集団に出会う!・・・韓国岳・・・足元は断崖絶壁・・・東周りにある数か所の展望地、毎回覗いてるヤレヤレ!

*ガレ場の下山道に咲くミヤマキリシマ、大浪池を正面に見ながら降りて行きます・・・ミツバツツジも残っていました。

*8:36山頂へ!                          *この方本当に高いとこが好きですネ!・・・縦走道を規制区域まで行ってみる

*五合目よりガレ場の登山道を登り正面に大浪池が見えると山頂も近い!・・・ここの岩を登れば山頂・・・大浪池分岐付近より新燃岳、その奥に高千穂峰

*13:20九州自然遊歩道に出会う・・・アップダウンの少ない自然林の中を歩く・・・14:13 韓国岳登山口(車道)

*一日目(21日) 高千穂峰へ!

*15:14 1時間余り散策後汗を流し帰路に就く

                                          *岩に咲くミヤマキリシマ

*ここに来て階段の登りは足に応える・・・ここを登れば後は平坦な登山道

*12:26 大浪池登山口分岐・・・この辺りでやっと半分かな?・・・正面に韓国岳

*2010年は噴煙で見えなかった新燃岳の火口・・・韓国岳山頂から火口を覗き込む・・・山頂でコーヒーを飲み大浪池分岐〜長〜い階段の急坂を下りて行く。

*この付近のミヤマキリシマは見頃・・・登山道は樹林帯に入る・・・四合目を過ぎると樹林帯を抜け視界が開ける・・・7:55五合目より硫黄山を望む!

inserted by FC2 system