伯耆大山(夏道)

*9:00時間は早いが腹ごしらえ・・・弓ケ浜・・・剣ケ峰、烏ケ山・・・明日上る予定の矢筈ケ山は剣ケ峰の後ろ側になるのかな?

*二日目(19日 金曜日 晴れ)伯耆大山(夏山登山道)・・・昨日岩樋山から大山を眺め相方たっての希望で蒜山三座より変更

  今回のコースは・・・前回は冬の大山(2017年2月28日)
  下山駐車場(5:30)~五合目~元谷分岐~六合目避難小屋~八合目(木道)~石室分岐~山頂(9:00~10:00)~石室経由~八合目~六合目避難小屋
  ~元谷分岐~元谷(12:18~36)~行者別れ~大神山~金門~下山駐車場(14:40)

  昨日の朝急に岩樋山散策を追加したので一日中慌ただしく少々お疲れ気味で早寝(爆睡)、最近日の出も早く少しでも涼しいうちにと4:00起床、何故かもたもた
 5:30登山届を提出、大山夏山登山口の標識より登り始める、阿弥陀堂付近で早くも衣服調整、この頃よりボチボチ日が差し込んでブナの新緑が綺麗、標高1200m
 付近より視界が開け弓ケ浜が見え始める、登山口より90分山の神様で(五合目)で安全祈願、行者別れをへて2時間余りで六合目避難小屋へ。
  7:36~45六合目避難小屋でこれからの急登りに備え三鈷峰、ユートピア稜線を眺め一息入れる、ここから急こう配のガレ場を45分登り八合目を過ぎると私の苦手
 な木道を石室分岐をへて30分余りで山頂。

  9:00~10:00山頂ですご~く早い昼食を食べ石室経由で往路を下山、六合目避難小屋下の行者別れより元谷に下山中トレールランナーの単独の女性に抜けれる、
 元谷で30分余り休憩後大神山神社で無事下山のお礼、金門に寄り道恒例のソフトを食べ旅館街付近で再び単独の女性と出会う、下宝珠越~宝珠尾根を来たと!
   14:40下山駐車場に下山、汗を流し近くのモンベル大山店に立ち寄り物色、明日の買い出しのためローソンへ、その帰り三度この女性と出会う駅まで10Km余りを
 走ると言われる・・・凄い!夕日に何とか間に合ったものの雲が多く景色的にはちょっと残念、今日の宿泊地下山駐車場にて20:00過ぎに爆睡。


*大神山神社で無事下山の報告、金門に寄り道下山中遭難騒ぎ消防ヘリが稜線上を長いことホバリング立ち去る!

*早朝の大山・・・出発時の下山駐車場・・・5:30登山届を提出・・・夏山登山口より登り始める。

*登山道のヤマブキ、ダイセンミツバツツジ綺麗なのだが中々写真は難しい!・・・登り始めて90分五合目

*三日目(20日)矢筈ケ山へ

*ダイセンミツバツツジ

*サンカヨウ

*タニウツギ

*ショウジョウバカマの群生

*ダイセンヒョウタンボク

*ダイセンキスミレ

*コメバツガザクラ

*イワカガミ

*行者別れより元谷へ・・・気持ちよさそう~・・・元谷より稜線を望む!

*石室経由で下山・・・稜線を登る登山者・・・草鳴社ケルン付近のガレ場

*急こう配のガレ場を登る・・・八合目から弓ケ浜・・・登り始めて3時間半山頂へ・・・晴れてはいるが景色はボンヤリ霞んで見える

*六合目からの展望・・・弓ケ浜・・・中の原スキー場、自然館・・・三鈷峰、ユートピア避難小屋

*行者別れよりユートピア稜線を望む・・・標高が高くなれば白いオオカメノキが登山道を飾る・・・六合目避難小屋

inserted by FC2 system